こんばんは!
広島でメイクレッスンや、
パーソナルカラー診断、骨格診断、顔タイプ診断の結果をもとにファッションコンサル、ショッピング同行をしていますShizです。
今日は
7月のmake Shizオンラインサロン動画撮影日
昨年オンラインサロンでも好評でした
をお招きして身体のお悩みに対して東洋医学アプローチでお話しいただきました。
エミコちゃん、
この度もメガネ反射はあえてです^^
この度はサロンメンバーさんに事前質問をいただいてまして、それにRAIRAさんが、東洋医学アプローチで回答していくバージョンでした

・夏を調子良く乗り切る方法
・腸を元気に保つアプローチ
・冷えについてのこと
先程の質問にもありましたが
夏を元気に乗り切る為のポイント
が何個かありますが、そのひとつとして
・冷飲食を控え、
胃腸を冷やさないようにする
夏の冷は常温まで。
そうそう!腸の状態は幸せホルモン・セロトニンと直結!これからも胃腸を出来る限り労いたいと思います^^
私は、浮腫や蕁麻疹が一時期頻繁に起こり悩んでいましたが、胃腸を極力冷やさないようにし、ご褒美のビール以外は常温の水を摂取。
意識的に飲み過ぎないようにもしています^^
なんやかんやで
最近は浮腫も蕁麻疹も治り快適です✨✨
浮腫は、外からもアプローチ!
make Shizオンラインサロンはコチラから。
現在66名様とご一緒しています。
同じ目的を持った方々との集まり。
zoomをメンバーさんとした際には、そこから交流が始まり、メンバーさん同士仲良くされている方もいらっしゃいます。
2020年も気づけば7月!
年末までにキレイになる!と決めて
お家にいながらして
・ヘアメイク
・ファッションを一緒にブラッシュアップしませんか?
以外にも昨年は
・美容と東洋医学について
・簡単ヘアアレンジ
・メンタルバランス
・スカーフの巻き方
・ストールの巻き方
などなど
今年に入り、
・開運メイク
・マスク時のアイメイク
・肌の立体づくり
・肌について
もやりました。
オンラインサロンをはじめて
1年とちょっと。
やっと動画を撮ることには慣れてきました^^
なんでも最初は勇気が入りますが、だんだん慣れますね。
今は1ヶ月に一回の習慣化!
良い感じです♪
ご入会にはフェイスブックアカウントが必要になります。
make Shiz動画はコチラから。