こんばんは!
Shizです。
今日は、以前仙台メイク講座でご一緒しましたKさんのカスタマイズレッスンでした。
カフェでファッションコンサル後、お買い物レッスンへ。
今日ブログでお伝えしたいのは
ただひとつ♪
自身が思っている洋服のサイズ感と
実際にお似合いになるサイズ感に開きがある場合がある!ってことです。
同じ白パンで検証(ビフォー)
パンツサイズは11〜9号を履かれる事が多いとの事でしたが、

実際、
普通サイズ売り場では大きいことが判明!
小さなサイズ売り場に移動しました。
(アフター)
下記のパンツはなんと5号サイズ!
本人が一番驚かれていましたよ!
アフター画像がコートで隠れてますが、
アフターは膝下の布余り感がすっきりし、同じ靴でも、スタイルアップ。
腰位置も上げていますよ^^
グラデーションを出した配色
着まわしコーデ
デニムは21インチ
ファーバッグもお似合いでした!

夕方、お茶しながら
Kさんのファッションでの気をつけポイントをお伝えし、先程お別れいたしました♡
今日の仙台‥
あったかかったぁ〜
Kさん、今日は
まる一日ありがとうございました!

shiz さん、今日は一日ありがとうございました😃
今日一日の感想は、人って伸びしろあるものなんだなってことです
長く生きてると、知ってるようなことや、お話ししていたような、
毎日洋服は必ず着てますが、今日のように選ぶことはなくて、本当
自分を客観的にみる機会が、貴重な時間でした。気にするところが
正直、落としこむにはこれからが大事な気がしますが、少しづつ素
今度はメイクをお願いできることを楽しみにしています。
Shiz さんにお買い物同行をお願いして本当に良かったです。
ありがとうございます。
=============================
Kさん
今日はインプットだらけの一日だったと思います^^Kさんのおっしゃるように、少しづつ素敵を探し、まずは試着!でトライ&エラーで。
メイクレッスンにてお会い出来ます日を、心より楽しみにしています。
3日分のコーデまとめてみた^^

これから大阪へ向かいます!
明日は大阪メイク講座・Kaoruシャツの試着会!
お会い出来ます皆様、よろしくお願いいたします✨