こんばんは!
Shizです。
先日のレポートです。
以前広島クレド教室にて
【ステキ改造計画】講座を開講した際
受講下さいましたMさんが個別にファッションコンサルに来て下さいましたよ!
久しぶりにお目にかかれて嬉しかったです✨
その後の残骸(笑)
講座では、お一人お一人にパーソナルカラーの
ベストカラーや、色の傾向など
まではお伝え出来ないのが現状。
そこも詳しくお伝え出来るのは、やはりマンツーマンの良さですね。
顔タイプ診断とカラー、骨格を加味したコンサル
Mさん、益々
色‥使いこなして下さいませ
そして、ストレートでもカジュアルplus!で!
午後からは
気づけばこの秋で3年目のお付き合い
Yさん。
クローゼットも超充実になった今リクエスト下さいましたのは
【振り幅を広げたニット探し】サクッと1時間お買い物レッスン♪
サマーストレートウェーブ
もはやビフォーではない‼︎
アフターみたいなビフォースタイル♪
Yさんの探究心、尊敬です✨
ニットは、
素材違い、
色違い
ゲージ(ニットの目の粗さ)違いなど
色々着用♪
右は毛足の長いモヘア
一見大丈夫そうに思えましたが、ニットにより、上半身が膨よかになりましたので見送り。
首回りはどちらもボートネックで◎!
地厚な生地で肉感を拾わずスタイルアップ!画像右に決定!
ウエストまわり、かなりスタイルアップ!
比べると左はインナーが響きやすくもある。
この違い比べないと、なかなか気づけませんね^^けれどこの差は大きい!
似た配色で、似たニットスカートの組み合わせ。
ニットをどこまで出して着るかか?着痩せに非常に大きい事がお分かりになるかと思います。
要するにYさんが、ローウエスト気味に区切るとスタイルダウンするのです。
要するにYさんが、ローウエスト気味に区切るとスタイルダウンするのです。
それとスカートドレープ(スカート ひだ)が少ない腰回りすっきりAラインスカートが、よりすっきりし、スタイルアップ‼︎で垢抜け。画像右