こんにちは!
Shizです。
昨日は2組さまのレッスンでした。
お二方とも、足元が悪い雨の中お越しくださいました。
本当にありがとうございました。
昨日、今日と広島結構な雨量です。
皆様の地域も大丈夫でしょうか。
さて、今日
朝のレッスンでご一緒いたしました岡田と同じ歳のKさん。
前回サロンに飛び込みでお越し下さり、
『先生のメニューを受けたいんですが、どれから受講すればよいでしょうか?』との事で
そんな時はまずアセスメント!
(今後のメニューお見立て)と言うことで、この度アセスメントと併用して、
メイクレッスンしましたよ。(画像なし)
ファッションに対してのお悩みが大半を占めていましたので、次回まず
▪︎パーソナルカラー・骨格診断結果を踏まえたファッションコンサル
その後
▪︎クローゼット診断
する事に決定!
まずは
ファッション自分軸を知り、
クローゼット見直し→お買い物
の流れはとても効率的です。
さて、2組目さま
同じく40代のFさん。
先ほども出てきましたが、
3時間で、【ファッションの自分軸を知る】
パーソナルカラーと骨格診断結果を踏まえたファッションコンサルをしました。
オータムナチュラルさん
調和とはまさにこれっ^^
オータムナチュラルさんと言えば
カジュアルのど真ん中スタイルがハマるタイプですが、Kさんはどこかに可愛さを入れたスタイルがお好み。
下記のゆるニットも凄くお似合いになりますし、好きなスタイル
下記スタイルに甘さを入れるなら‥
どれか一つプラスすると良いでしょう。
▪︎イヤリングかピヤスなどのアクセサリーを投入
▪︎小さなバックを持つ
▪︎靴の素材を甘めにする(スゥエード・エナメル)
▪︎細身のパンツにし、色で甘さを出す。
(スモーキーピンクなど)
上記のゆるニットに合わせて
オータムナチュラルFさんに、どこか1箇所甘さを取り入れるなら‥スタイル!
下記は岡田がゆるニットに合わせて、可愛さ入れるとしたら‥
セレクト。
所々色も、カタチもハズシています。
色々妄想コーディネート。
ホームページイメージや、
このようなスタイリングが好きな方は当サロン向き♡
後はお客様への提案スタイリングがお好みの場合も♡
話は少し逸れますが、
雑誌などのファッションコーディネートは、現在ほとんどがカジュアルベースです。
下記のスタイルひとつとっても色んな要素が混在しています。
オータムナチュラルさんで言えば、下記スタイルは
キレイさ→カチッとバック
甘さ→袖・ウエスト絞り
カジュアルさ→アースカラー色
なので、診断結果を自分にあてはめて買い物するより、
コレ好き→【どこかに】ファッション自分軸入ってる?とマッチングさせていくことで、
診断した事で頭がパンパンになり^^お悩みの方は
服選びを、コレ好き!発進にすると少しは楽になるかもしれません。
そこの実践落とし込みが、お買い物レッスンになります。
Fさんがお好きなスカート↓
先ほどの【どこかに】の話でマッチングを言いますと
▪︎布地がたっぷりある長めスカートである。
▪︎レースも繊細さより、カジュアルさがある。
▪︎トップスの着方を下記のようにゆるっとさせる。
ファッション自分軸を知った後の皆様の圧倒的なお悩みは、
その後の‥
【着こなし方とコーディネート力!】
なんだなと、最近改めて思います。
お買い物レッスンは
診断結果の落とし込み以前に
コーディネートレッスンでもあります。
岡田はお買い物レッスン時、めっちゃ集中してるので、レッスン中のなぜ?は、遠慮なく聞いて下さいね。
Fさんのお好きな下記スタイルは
リップの赤まで入れて初めて可愛いのです。❤️
Fさんにお似合いになりそうなスカート。
オフ白や
濃いカーキ色のゆるTシャツで合わせたら、かなりイメチェンされそうです!
ではでは
話があっちこっちしましたが、^^皆様にとって少しでも拾えるところがあれば嬉しいです。