こんばんは!
Shizです。
本日は2組様のレッスンでした。
今日のレッスンレポートは1組目さまのTさん♪
パーソナルカラーと
パーソナルカラーを用いたメイクレッスンで3時間半ご一緒いたしましたよ。
30代後半のTさん、とても上品で笑顔もステキな方でした!
ブルーベース
メイクレッスン後ビフォー→アフター
サマーさん。
ご持参くださいました、メイクアイテムはいづれもブルベさんに良くお似合いの色たち。
調和→サマー
カッコ良いイメージで→セレクトしたウィンター色もあり!
けれど黒はTさんに対し、色が強すぎるから注。
メイクレッスンでは、顔のカタチに対して似合う眉のカタチ、太さ+イマドキ眉
も、お伝えしましたよ。
笑顔がステキーっ
下記
アイブロウパウダーで一番減ってない色。
パーソナルカラー的にはイエローベースの色となりますが
お顔の立体にお役立ちの影色。
眉頭の真下から眉頭の三角ゾーンに入れると鼻筋が出てきますよ。
眉の仕上がりに眉全体にふわっとかけると、優しいニュアンスの眉にもなります。
パーソナルカラーを踏まえた
ファッションコンサル
好きなイメージは、
どこかに【品があるスタイル】
カチッとバックや
靴先の尖ったポインテッドは
全体のイメージを引き締めて、
品あるスタイルに一役買ってくれますね。
お仕事では、ベーシックカラーで、カチッとさも入れ、キレイ目スタイル。
普段は今日ドレープ(布)をあててお似合いだったブルー系や、ラベンダーなどの色のニットなど取り入れて見てはいかがでしょう♪
布一枚で、あんなに顔色があからさまに変わるとは思っても無かったので、驚きでした!
と、ドレープでの顔色変化に本当に驚かれていました。
以前美容室で骨格は松田聖子タイプ(ウェーブ)と言われました♪との事でしたので、
Tさんにとって
スタイルアップなワンピースと
スタイルダウンのワンピースとは?
Tさんに似合う色のワンピースでも、カタチが違う2タイプを例にしてお伝えしました。
↑ちなみに岡田はこの逆です↑
ウエストシェイプではない方が似合うタイプ
パーソナルカラーは
自身に調和する色。
骨格診断で、着痩せ・垢抜け!
make-Shizでは診断結果だけに拘らず、【あなたがなりたいイメージに、結果を融合させていきます!】
早々に、Tさんからご感想いただきました!
以下記載了承済み。
===============================
===============================
Tさんありがとうございました!
なにより、とても楽しかった!の言葉、本当に嬉しかったです。
明日からまた、ワクワクでメイクと服楽しんで下さいね^^