こんばんは!
Shizです。
昨日、今日と
京都でした。
目的は
日頃献身的に岡田をサポートしてくれてる Saoriさんへのありがとう会と、撮影メイクをしてもらう事でメイク感や、修正具合を自身で体験してみよう→花魁メイク!体験。
ですので、今日は
日記レポートになるかな^^
まずは観光♪
そして Saoriさんがご予約下さいました、民家を改造したお洒落なレストランへ。
京都を感じさせる食材でのイタリアン料理はどれも美味しく、
まさかのサプライズもありで感動♪
この気遣い、見習いたいものです^^
Saoriさんがご馳走くだいました。
ありがとうございます。
食事を済ませ
いよいよ花魁ヘアメイク体験
蜷川実花さん監督
さくらん
をイメージされた室内での撮影でしたよ。
色が飛び込んできますね!
ヘアメイク後は
どえらい出で立ちに。
娘曰く、こんなビジュアル系バンドおるよね‥^^
岡田と
Saoriさん
つけま
重ねまくりだよ。
これから
作品撮りで、ポージングをお伝えする側として、この言い方は伝わりやすい、とか
実際修正前の写真と、修正後の写真の
違い、をまざまざと体験してきました(笑)
修正サマサマ。。。
写真撮影で、ライトをたく場合にはメイクをいつもより何倍も濃くします。
自然光撮影ならナチュラルでもよいのですが、顔のメリハリを考えると、30代後半以降写真撮る際は、いつもより、メイク感を出す!がポイント。
ヘアは大きめにボリュームをだす!など。
花魁なのに
POPさもある Saoriさんの写真と
ざわちん並の目元だけ写真。岡田
【妖艶さより、とにかくカッコ良く撮って欲しいです!】とリクエストしました。
年々、言いたいことをサラリと言えるように。
撮影後は、メイクをキレイさっぱりやり直し、
清水寺へ
快晴!
新緑が目に優しく、癒される〜^^
吸い込まれそうな緑
清水寺から京都駅に辿りつき、
偶然にも蜷川実花さんの写真展が!
行ってみよーっ
写真展も素晴らしかったのですが、
私たちが
わーきゃーしたのは
壁一面の風景写真
写真なのに立体的で、
その写真写真で全く異なる世界観に釘付け。
丸一日めいっぱい
やりたい事をしてきましたが、全てがスムーズ♪
Saoriさん、お疲れ様でした。
そして
本日は、Yちゃんの
【男性骨格診断ワークとスーツスタイルの勉強】
ホテルで3時間勉強
男性骨格診断ワーク〜普段着編では、ほぼ100%に近い回答率!
次回は骨格診断診断講師養成講座テスト、よろしくお願いいたします。
そしてそして
その後は
昔、お互い駆け出しの頃作品撮りを一緒にしていた大島拓也さんの職場へお邪魔してきました。
仕事の内容はさる事ながら、職人気質な所が相変わらず。
仕事の話をしてて
思わず
おぉ〜って言ってしまうような企業写真や、著名人を撮影してながらも常に自然体なんだよなぁ。
盛りだくさんだった京都、またいつか、紅葉の季節に是非訪れたいな。
お問い合わせはお気軽に♪
Shiz